こんにちはメグです♪
もはやスポーツをしている女子の中では注目度ナンバーワンと言ってもいいサッカー女子のなでしこJAPAN。
女子サッカーW杯もなでしこは決勝戦まで突き進み、残すところ強敵アメリカとの対戦のみとなりました。
そのアメリカにおいて、大黒柱でもあるワンバック選手。
どうやら日本の澤選手とも深い関係があるようで。
そこで今回は、澤選手とワンバック選手とのこれまでについてまとめてみました。
この記事のもくじ
澤とワンバックの意外な共通点
澤とワンバックは、年齢も36歳と35歳という事でほとんど変わりません。
また、日本とアメリカの代表サッカーチームにおいても、お互いが大黒柱という存在です。
彼女らが初めて出会った歴史は古く、10年前の2004年のアテネオリンピックにさかのぼります。
その時は準々決勝でアメリカと日本が対戦したのですが、ワンバックの決勝点によってアメリカが勝利しています。
2009年には、澤がアメリカの女子サッカーチーム、ワシントン・フリーダムに移籍しました。
そして、そこのチームメイトとして一緒だったのが、ワンバックなのです。
それから、2011年に女子W杯で対戦したときにも、ワンバックと澤は対戦。
その時は日本がPK戦の末に、初優勝を飾りました。
また、2012年のロンドンオリンピックでも日本とアメリカが対戦。
この時は1-2で敗けています。
チームメイトとして、お互いの国のライバルとして、ともに女子サッカーの道を歩んできた澤とワンバック。
彼女たちにとってまた決勝でも戦う事になるのですが、2人には彼女たちしか図りえない思いがあったのです。
ワンバックに澤が抱いている思いとは?
sponserd link
ワシントン・フリーダムで同僚としてやっていた澤とワンバックは、実は親交がとても深い仲だったのです。
当時はワンバックの誕生日にバーベキューパーティーを開催したり、その後も連絡を取り合うなどしていました。
また、前回W杯の後にも、ワンバックが澤に対して「貴方の事を誇りに思う」などと発言しているのです。
これって、負けた側のアメリカが言っているのですから、とっても仲が良くないと言えない事ですよね。
そんな澤は、ワンバックに対しては今回もライバル心は忘れていないようです。
スポーツ選手なので当然ですが、お互いがチームの大黒柱、レジェンドとなった今、
2人の対戦についても試合の見どころポイントだと思います。
ワンバックは同性婚をしていた?
ワンバックについては、実は同性婚をしていたことでも注目を浴びていました。
それは2013年になるのですが、当時所属のチーム「ウエスタン・ニューヨーク・フラッシュ」のチームメイト、サラ・ハフマンさんがお相手なのです。
同性婚については日本でも最近になって話題となっていましたが、アメリカでは以前よりポピュラーになっていたと言います。
パートナーを得たワンバックは、愛するパートナーのためにも今回の試合に熱を入れている事でしょう。
なでしことアメリカのサッカーW杯女子決勝!日本時間で何時から?
sponserd link
さて、そんな日本とアメリカ、そして澤とワンバックが対戦する女子サッカーW杯決勝は、日本時間で6日8:00のキックオフです。
日本だと通勤、通学とかぶる時間帯ですので、前半については見れるものの、後半については仕事に入ってしまって見れないといった方も多いでしょう。
そんな方はマメにサイトでチェックしたりするほかないでしょうね。
私もその時は仕事なのですが、試合の結果は見ずに、あとでゆっくりと鑑賞したいと思うタイプです。
まずは、日本の皆さんでなでしこの勝利をお祈りしましょう。
頑張れなでしこJAPAN!