こんにちは!こたです☆
都内でも花見スポットとして人気の高い隅田公園。
2016年の桜まつりを機に、
今年も多くの賑わいを見せる事でしょう。
今回は、そんな隅田公園の桜まつりについて
花見関連の情報をまとめてみました。
この記事のもくじ
隅田公園とは?
隅田公園は、東京都墨田区にある公園です。
隅田川沿いに隣接している緑あふれる場所で、
付近には東京スカイツリーがそびえ立ち
新たなシンボルを引き立てる公園となっています。
夏には隅田川花火大会が行われる事でも有名で、
多くの観光客で賑わいを見せるスポット。
花見においても、
日本の桜100選に選出されている、人気の公園です。
・園内では勝海舟がお出迎えです
出典:http://navi.ag-aoyama.com/
隅田公園の桜まつりの概要
2016年の隅田公園の桜まつりは、
3月20日~4月上旬までの
開催を予定しています。
隅田公園は墨田区と台東区をまたいでおり、
桜並木が1kmに渡って咲き広がります。
ソメイヨシノを始め、サトザクラなど
約660本が植樹されています。
終了の時期は桜の開花状況によりますが、
今年は平年並みの開花予想ですので、
おそらく4月10日頃と見て良いでしょう。
また、夜桜を楽しむことが出来るライトアップも施され、
日没~22:00までの間楽しめる夜桜も、
とても見ごたえがあり美しいと評判です。
sponsored link
・スカイツリーの光とともに見る夜桜は、とても幻想的ですね。
出典:http://thepage.jp/
桜の開花予想は?
今年の桜の見ごろは、
3月31日の満開日前後です。公式に発表されました。
ですので、一番の見ごろ時期としては、
七分咲きの3月23日~4月7日くらいまででしょう。
今年の開花状況ですが、
「平年より3日ほど早く」開花しています。
また、春は日射量があり紫外線が多い季節です。
外出ではしっかりと日焼け対策をして、紫外線から肌を守りましょう。
桜の見所・場所取りのスポットは?
隅田公園は、隅田川沿いの両岸にあるので、
台東区側と墨田区側に分かれています。
それぞれで見どころとなるポイントがあるので
ご紹介していきます。
隅田川の両岸から撮影した様子です。
スカイツリーとの兼ね合いもきれいですね。
隅田公園の花見スポットとしては、
基本的にどの場所でも桜をきれいに見る事が出来ます。
ですが、個人的に一番お勧めしているのは、
隅田川を流れながら屋形船で見る桜です。
sponsored link
隅田川周辺には、
水上バスや屋形船などの多くの交通便があります。
そこから見る、隅田川両端にある桜は、
陸上では見られない感動が味わえておすすめです。
隅田公園へのアクセス
隅田公園には東京メトロでのご来場がおすすめです。
東京メトロの場合では、
浅草駅より徒歩5分で
台東区側の隅田公園にたどり着きます。
またお車で来る場合、
隅田公園の駐車場は一応あるのですが、
止めることができる台数が普通車で20台(有料)
とかなり少ないのでお勧めできません。
もしどうしても車を利用したい場合には、
周辺にあるパーキングをご利用したほうがいいです。
周辺のおいしい食事スポット
隅田川やスカイツリーなどを横目に眺められる隅田公園は、
ランチの味を引き立ててくれる絶好のポイントです。
そんな隅田公園付近の周辺でおすすめの
ランチスポットをいくつかご紹介します。
公園内にある甘酒スムージーが人気のカフェ
屋形船での食事や宴会に人気の老舗
隅田公園桜まつりの画像
「春のうららの隅田川~♪」と唄もあるように、
隅田公園に咲く桜はとても情緒的で、
都民をはじめ人々を虜にします。
そんな隅田公園の桜について写真をまとめてみました。
出典:http://xn--jh1a73l.tokyo.jp/
隅田公園の桜(台東区側)
出典:http://xn--jh1a73l.tokyo.jp/
隅田公園の桜(墨田区側)
出典:http://xn--jh1a73l.tokyo.jp/
都内を流れる有数の川、隅田川や
スカイツリーとともに見る桜に
毎年春の訪れを感じています。
あまりに綺麗で、
ついついお酒を飲み過ぎて桜に集中できなかった、、
なんてことのないように気を付けなきゃいけませんね。笑
sponsored link