今年も桜の季節が始まってきました。
花見と言えば木に咲く桜をイメージする方が多いでしょうが、
関東圏の方々にとっては、
埼玉県秩父市の 「羊山公園の芝桜」も楽しみではないでしょうか。
これから始まる桜シーズンに向けて
2016年版の羊山公園芝桜に関する情報をまとめてみましたので、
お出かけの際にはぜひ参考にしてもらえたらと思います。
この記事のもくじ
羊山公園の芝桜とは?
埼玉県秩父市にある、
市街地を見渡せる広大な敷地を持つ公園が羊山公園です。
戦前には羊を飼育していたことから、
それがそのまま公園名の由来となっています。
芝生が広がっているここの敷地には、
芝桜が多く植えられているのですが、
その規模は関東でもトップクラスです。
芝桜約40万株が植林されており、
ゴールデンウィーク頃になると、
9種類のきれいな芝桜が一面に咲き乱れます。
羊山公園では、
芝桜が見ごろの期間中に「芝桜まつり」が例年行われています。
概要は以下の通りです。
- 日時:2016年4月15日(金)~5月8日(日)
- 時間:8:00~17:00
- 入場料:300円(75歳以上250円、中学生以下無料)
●羊山公園の芝桜の様子
出典:http://minkara.carview.co.jp/
2016年の開花予想時期は?
2016年は、一昨年と気象状況が近いと言われています。
羊山公園でも、
例年とほぼ差がなく芝桜の開花を迎える
と予想されています。
羊山公園はかなり敷地が広大です。
同じ公園内でも、日光のあたり具合などといった
場所条件によって開花の時期が変わってきます。
一番早い開花を迎えるのが、
日照時間が多い、公園の「東側」です。
sponsored link
さらにいうと、
東向き斜面の北側にはオータムローズなどが植えられており、
一番早く開花するポイントです。
4月1日になると開花が見られるものの、
全体的にはまだまだ咲き乱れていません。
バランスよく楽しむ事ができる見ごろの時期は、下記の通りです。
●花見と言えど紫外線は大敵!対策をバッチリ行いましょう
→意外と知らない!?効果をグッと高める日傘の選び方
例年の芝桜の見ごろ時期
4月7日ころには、
東側斜面は一面が芝桜の花色が目立ってきますが、
西側斜面はまだまだの状況です。
羊山公園全体が芝桜に染まるのは、もう少し時間がかかります。
では、公園全体が開花する時期は一体いつ頃なのかというと、
例年4月15日ころのようです。
このころには、
日の当たりづらい西側斜面にも芝桜の開花が始まり、
全体的に咲きそろう頃です。
実際、羊山公園の開園時期はそれ以前にやっているのですが、
見頃の記事を見事に狙っていくとなると、
さらに間をあけて4月20日頃が見ごろのベストです。
●紫外線は目に悪い!サングラスでしっかり対策を
→知らないとヤバい!?サングラスで「偏光」が超大事な理由
羊山公園までのアクセスは?
今では人気スポットとなった羊山公園の芝桜。
以前は知る人ぞ知る観光スポットだったのですが、
近年マスコミからあまりの広大な美しい風景として取り上げられ、
またたく間に大人気の観光スポットとなりました。
その結果アクセスが増え、
交通規制などが敷かれるようになりましたので、
お車で起こしの際はご注意ください。
●羊山公園の地図
電車でのアクセス
最寄り駅:西武鉄道横瀬駅(徒歩1.4km)、西武秩父駅(徒歩1.5km)、秩父鉄道御花畑駅(徒歩1.5km)
車でのアクセス
関越自動車道花園ICから25km、
「カーナビは秩父市大宮6360」にセット、
期間中は4月25日ころより土日祝は公園内に交通規制が敷かれます。
(規制日時はサイトで要確認)
また、公園内の駐車場(300台)が満車になった場合、
近くの臨時駐車場(道の駅ちちぶ裏、秩父ミューズパーク)
をご利用いただく場合があります。
なので、混雑を避けるためにも
出来るだけ公共の交通機関を利用したほうがいいです。
駐車場を利用する場合
駐車場をご利用の場合は、
車やバイクなどの場合ですが有料になっています。
(普通車500円、バイク200円)
無料シャトルバス
各駅までの無料シャトルバスが運行しています。
渋滞などを気にされる方は、
電車などの交通機関を利用して、
無料シャトルバスでアクセスされる事をお勧めします。
sponsored link
羊山公園の食事場所は?
羊山公園で芝桜まつりが行われている期間中は、
芝桜の隣の丘で「秩父路の特産市」を開催しています。
ここでは、秩父特産のお土産物のほか、
ファーストフード、そばやうどんなどの軽食のコートも出店しており、
お気軽にご利用いただけます。
また食べる場所なのですが、
公園内の広場などでピクニックのような食事を取る事が可能です。
ですが、バーベキューなどは禁止となっているため
できないのでお気を付けください。
また、会場内にはゴミ捨て場はないので、
ゴミの持ち帰りができるように準備していきましょう。
●芝桜のようにきれいなお花をプレゼントに…。
→母の日プレゼントはやっぱりお花!2015年人気のプリザーブドフラワーとは?
2016年芝桜まつりの開園時間・入場料は?
芝桜まつりの入場料は、以下の通りです。
- 一般(個人)…300円
- 一般(団体)…250円
- 中学生以下…無料
入園時間は8:00~17:00となっています。
羊山公園芝桜観光の賑わいの様子
芝桜が見ごろの羊山公園は、大変多くの観光客で賑わいます。
その様子を少しご紹介します。
出典:http://navi.city.chichibu.lg.jp/
出典:http://navi.city.chichibu.lg.jp/
人の賑わう様子も賑やかでとてもいいですが、
芝桜の奥に構える武甲山も大変良い味を出しています。
今年の芝桜シーズンも、とても楽しみですね♪
●羊山公園に行くまでの様子や、芝桜の風景などの動画です↓
sponsored link